時差ぼけで体が言う事を聞かないので、土曜日はパス。
すると、日曜日と言うか土曜の夜に出て、渓流釣りに行こうとメールが届きます。
二つ返事で、行く、いく〜♬ な感じです。
20代の頃に自分で毛針を巻くぐらいはしていた事はありますが、もう既に忘却の彼方です。ロッドもリールも何処にあるか見つかりません。
急遽に近くに出来た中古の道具屋さんでルアー用ロッドを買い出しです。
KTMAXさんはみんなのガレージ前でBBQでイワナを大量に振る舞う程の釣りの名手です。
こんな名人に同行できるチャンスは滅多にありません。
そんなわけで、KTAMAXさんとNekoXXさんと私とで渓流釣りに行って来ました☆
SAで待ち合わせをして、USTuーでのネタをささと話て、そそくさと移動です。
夜明け前に渓流前に到着して車中で仮眠です。
夜明けと共に目の前に出現した渓流は マイナスイオン 出まくりでした。
癒されるな〜。

渓流を歩くだけでも、めちゃめちゃ愉しいのです!

KTMAXさんにお借りした長靴のサイズが小さくて足の指を曲げて、つくつくつーと歩くような感じなのですが、痛くて、もう、オレ、ダメぽ。と言う感じです。
でも、愉しい♬
早速にKTMAXさんがイワナを釣ったり、ヤマメを釣ったりしています。

KTMAXさんは遊びの天才が入っています。

そんなんで、私も、小さな、なんだか分からない魚が釣れました。

NekoXXさんもヤマメをゲットおぉぉお♬ 流石です。

渓流はいくつかの魚止めがあったりします。
以外と高さがあったりで、ビビります。
小さなダムのような魚止めの横を登るのですが、へっぴり腰をKTMAXさんに目撃されて、大爆笑されてしまいました☆
よかった〜写真を撮られないで。うひうひ〜。
そんなんで、つくつく歩きの中で、こんな所に魚が居るんだよとか教えて頂きながら、渓流を登って行きます。

木陰でカップラーメンの昼食とコーヒーで休憩です。

私は早めに帰り、KTMAXさんに教えて頂いた釣り具やに出向きます。
必要な物が分かったので買い直しです。
同じ遊びでも、20代に感じたのと今では違う感じ方をするんですね〜。
遊びのリバイバルも面白いです。
そんなんで、MAXTune 釣りBuー(渓流探検隊)がスタートしました♬
釣れなくてもeeのです、渓流を歩くだけでも面白いです。